■管理人のプロフィール | |
なまえ: | 吉田泰生 (よしだやすお) ![]() |
住まい: | 福岡県 |
紹介: |
■なぜ道の駅か? 私が道の駅巡りを始めた直接のきっかけは、私の会社時代の先輩の車の後ろに貼ってあった、“北海道道の駅完全制覇” というステッカーを見たことです。 ![]() 先輩は私より10歳ほど年長ですが、会社を定年退職後ワゴン車を改造して全国を回っており、毎年4月から9月までの半年で全国を回り、残りの半分は九州の自宅で暮らす生活を何年も続けていました。 その人から道の駅で寝泊まりしているという話を聞き、スタンプラリーの存在を知り、それなら自分もとりあえず九州から始めてみようと思い立ったのです。 ■一つ達成すると欲が出る! 九州のスタンプブックを買って最初に回り始めたのが2006年12月です。 九州は沖縄の他に、五島列島、奄美大島といった離島がある為多少ハードルが高いのですが、それでも1年半で完全制覇を達成しました。 ![]() 私は九州で生まれ育ち、旅行やドライブが好きなので大抵どこでも行ったつもりだったのですが、道の駅巡りを始めて気づいたことは、知らない土地がいくらでもあったということです。 つまり、観光地などの 「点」 と、そこに至る 「線」 は誰でも行くけれど、道の駅を巡ることによって、地方の隅々まで 「面」 に近く、ほぼくまなく回ることができるということです。 丁度仕事の第一線を退き自由な時間が増えたこともあって、今度は全国をくまなく隅々まで回ってみたい、という願望が芽生えてきたのです。 ■私の旅の方法! 現在も仕事は続けていますし、家庭の事情もあって、長く家を空けることはできません。 ですから、1回に5日前後の旅を年間3〜4回続けているのが現在のパターンです。 遠方の場合は飛行機で現地に飛んで、レンタカーを借ります。 フェリーで行ける近畿や四国は、一部自分の車を使いました。 直接車で走れるのは、九州内と中国の山口、広島、島根あたりまでです。 よく費用のことを聞かれますが、遠方の場合、JALやANAの航空機、ホテル、レンタカーがパックになったツアーがあり、今までの経験でこれが最も安く行ける方法です。 パックツアーは時期とホテルで値段は大きく異なりますから、最も安い時期で日程を組み、ホテルは寝るだけと割り切って、一番安いビジネスホテルを選びます。 パックを使わないところは、すべてネットで最安の方法を探します。 年間に数多く旅をする為には、1回あたりの費用を如何にして抑えるか、これは常に腐心している事です。 私の場合は車中泊は今ではほとんどやりませんが、人それぞれ、仕事や家庭の事情がありますから、自分にあった旅のスタイルを見つけることが、長く続ける方法かと思います。 |
本業: |
現役時代から関わってきた異業種交流会で、福岡ビジネス協議会(FBK)の事務局をしています。 ![]() 福岡県内に事業所がある優良企業(入会審査あり)、大学、医療法人、地方自治体、士業(弁護士、税理士、弁理士、不動産鑑定士、社労士等)など約260社、520名のメンバー(管理職)を擁する任意団体です。 会員間のビジネスチャンスの拡大、提携、共同事業、並びに産官学連携等を目的に日々活動しており、数々の実績・成果が上がっています。 毎月第二木曜日が月例会で、毎回210名〜230名程の会員が集まります。 ![]() それ以外に、世話人会、委員会、分科会、愛好会など、活発に活動を続けており、会員間の結束の強さが最大の特徴だと思います。 日立・日産グループが元々の設立母体で、私は日立の出身です。 福岡市博多区に事務所がありますが、事務局へは原則週3〜4日程度出勤し、あとは自宅からネットと携帯電話による対応で運営をサポートしています。 ※2016年2月より実質リタイアして、「非常勤」になっています。 ※2018年1月より、諸事情により現役復帰しました。 ※2022年7月にて正式に退任しました。 |
執筆 出演等: |
■2010年 ●九州じゃらん 2010/7月号「九州の絶景道の駅」 ●福岡Walker 2010/11月号「道の駅バイキング」 ■2011年 ●日経新聞土曜版 「一日遊べる道の駅」2011/8/20 ●NHK広島放送局 電話取材!2011/10月 ●NHK福岡放送局 生番組出演!2011/11/17 ■2012年 ●ESSE 2012/5月号「家族で楽しめる道の駅ベスト15」 ●ゼンリン電子地図帳活用コンテスト入賞!2012/4月 ●関西Walker 2012/5月号別冊「道の駅グルメ」 ●エフエム上越の公開生放送でご紹介!2012/6/2 ■2013年 ●月刊誌「旅行読売」2013/9月号にコラム掲載! ●読売新聞サイトにコラムが転載されました!2013/9月 ■2014年 ●月刊誌「旅行読売」2014/5月号編集に協力! ■2015年 ●月刊誌「ノジュール」2015/5月号に記事掲載! ●福岡Walker2015/7月号道の駅特集に登場! ●テレビ西日本「ももち浜ストア」に出演!2015/7/16 ●「旅行読売」2015/9月号「進化する道の駅」コラム! ●「旅行読売」2015/9月号「絶景に出会える道の駅」! ●進化する道の駅がWEB転載されました!2015/8月 ●絶景道の駅10選がWEB転載されました!2015/8月 ●「阪急交通社道の駅ツアー」チラシに登場!2015/11月 ■2016年 ●九州じゃらん 2016/4月号「道の駅グルメ大賞」 ●関西中国四国じゃらん 2016/7月号道の駅ランキング ●ダイヤモンドオンラインにコラム掲載!2016/7月 ●関東東北じゃらん 2016/12月号エンタメ道の駅 ■2017年 ●リビング福岡「絶景道の駅ベスト3」2017/4/22号 ●名古屋のZIP-FMに電話出演! 2017/5/1 ●長崎県松浦市のPR誌に登場しました 2017/5月 ●日経新聞「NIKKEIプラス1」に名前が登場しました!2017/8/5 ●フジテレビ 『ホンマでっか!?TV』に出演 2017/11/29 |