愛知県
地域 中部
都道府県 愛知県 23_07
道の駅名称  アグリステーションなぐら
  (あぐりすてーしょんなぐら)
住所  北設楽郡設楽町西納庫字森田32
■初めての訪問日  2012-03-21
■地図リンク 地図を表示します
■関連リンク先

どんぐりの里から国道257号を10分ほど走って
道の駅アグリステーションなぐら へやってきました。









“北設楽郡設楽(したら)町” は、その面積の9割を山林が占め、人口5300人ほどの山村です。

“なぐら” という道の駅の名称は、市町村合併する前の “名倉村” の名残ですね。

自然に恵まれた地域で散策路、登山道が整備されており、登山、ハイキング、渓流釣りなど年間を通して楽しむことができます。

この地域、もう少し詳しい地図を見てみましょう。





最初に行った “どんぐりの里” そしてここ “アグリステーション” 更に、次に向かう “つぐ高原” のそれぞれの道の駅の位置関係がわかると思います。


ご覧のようにすぐ北側に県境があり、長野県、岐阜県に隣接しています。





道の駅はこのように、極めてシンプルです。







建物をはいるとまず露店の野菜市場です。





高原野菜を中心に地元の農産物が並びます。





店内の配置もやはりシンプルです。











突き当たりが食堂になっています。

この時点で12時を過ぎていますが、ゆっくり食事をする時間の余裕もないので、走りながら食べられる食料をここで調達しました。

シンプルで素朴さの残る道の駅でした。






愛知県