高知県
地域 四国
都道府県 高知県
道の駅名称  すくも
住所  高知県宿毛市坂ノ下1023-44
電話番号  0880-63-0801
No.  高知02
MAPコード  
■初めての訪問日 2009-10-25
■地図リンク 地図を表示します
■関連リンク先 道の駅すくも

愛媛県の最後の道の駅をあとにして、県境を越えて初めての “高知県” にやって来ました。

高知県の最初の町 “宿毛市(すくもし)” で国道56号線と別れてまもなく
道の駅すくも は宿毛湾に面したきれいな場所にありました。





ここは “国道321号線” 沿いになるのですが、この “321” から、このルートを通称 “サニーロード” と言います。


四国にはこのように国道の 「数字」 からごろ合わせをした道路が多いのですが、例えば、
国道193号線(いくさ酷道) 、国道439号線(よさく酷道) などは、miya-zさん から、“絶対に通るな!” と教えて頂いた、超酷道です。

昨日ずっと走った国道197号線も(いくな・・行くな) かと思ってましたら、これは大丈夫だったようです。(笑)




高知と言えばやっぱり “龍馬” ですね。
来年は大河ドラマが始まりますから、高知県は特に賑わうことになるでしょう。



さて、ここには、こんな看板もありました。



“だるま夕日” って何でしょう?
道の駅の中に、その写真がありました。






光の屈折の関係でしょうが、ここでは全国でも珍しい、だるま型になった夕日が
11月から2月にかけて見られるのだそうです。

その時期になれば、この看板にその時刻が表示されるのでしょうね。



さて、この道の駅ですが、駐車場と道の駅の建物の間に、こんな通路があります。




その通路の内側に、同じ形をした6軒の店舗が並んでおり、コーヒー店、珊瑚店、活魚センター、手作り木製品のお店などがあります。




そして一番海岸寄りに道の駅の本体である、土産物、食堂などの入った建物がありました。




1階に土産物と、休憩所がありますが、奥には応接用のソファなどがあって、ちょっと違った雰囲気です。


そして、この休憩所の中からも宿毛湾が望めますが、外にでると散策路があり、とてもきれいな景色が広がります。





今回私も初めて知ったのですが、ここ宿毛市は戦後に活躍した “吉田 茂” の出身地です。



宿毛10代領主や11代領主の頃に、特に教育に力を注いで優秀な人材を育成したそうで、たくさんの人たちが幕末、明治にかけて各方面で活躍されており、“吉田 茂” はその2世です。

地方の小都市からこれほど多数の人材を輩出しているのは、全国的にも例がないそうです。






高知県