徳島県
地域 四国
都道府県 徳島県
道の駅名称  温泉の里神山(かみやま)
住所  徳島県名西郡神山町神領字西上角
電話番号  088-636-7077
No.  徳島09
MAPコード  
■初めての訪問日 2009-11-29
■地図リンク 地図を表示します
■関連リンク先 道の駅温泉の里神山

2日がかりで 「藍ランドうだつ」 のスタンプを押して、次に向かうのは、
道の駅温泉の里神山 です。



今回の徳島のルートを決めるときに、一番悩んだのはこの 「温泉の里神山」 です。
ぽつんと一つだけ離れているだけでなく、どのルートから行っても厳しいのです。

結局、一番無難と思われる徳島市内からまっすぐ国道438号線を辿るルートに決めていたのですが、それが 「藍ランドうだつ」 のハプニングで、ルートが変わってしまったのです。


この道の駅のすぐそばに 「神山温泉」 というのがあり、そこへの案内が下の地図です。



「藍ランドうだつ」 は、左上 “脇町IC” のすぐそばです。

ここから 「温泉の里神山」 への最短距離は、普通の地図を見ると国道193号線を辿るコースですから、知らない人はここを通りますね。
実際、ナビで目的地を入力したら、国道193号線ルートになりましたよ!((((((ノ゚听)ノ

上の案内図、この 193号線(いくさ酷道) が如何に曲がりくねった道かわかりますね。
しかも、小さい字なので読めないかもしれませんが “※山道のため、おすすめできません。大型車通行不可” って注意書きが書いてあります。



そこで miya-z さんからアドバイス頂いた、国道192号線 → 県道20号線 → 県道21号線 → 国道438号線 というルートを辿ります。

上の案内図だとこのルートが分かりやすく書いてありますが、普通の地図を見ても多分わからないと思います。


と言っても、この県道20号線、21号線、“えぇっ!” という場所がいくつかはありましたが、ほんの短い距離ですね。




ジャスト1時間で無事に到着しました。
山の中の寂れた道の駅を想像していましたが、意外と立派!






ここ “神山町” は徳島県のほぼ中央、鮎喰川の上流に位置する山林、農業の町です。
「すだち」 の生産量は日本一、「梅」 の生産量は四国一を誇ります。

そして、この豊かな自然と美しい景観を生かして、キャンプ場、森林公園、ゴルフ場などのレジャー施設も数多く点在します。



この散策マップを見ても、道の駅付近には温泉あり、ホテルあり、創造の森やキャンプ場あり、と結構賑やかです!






ここの建物は徳島県内の材木を使った、純和風造りの木造建築です。
玄関には、“粟生(あわふ)の館” と書いてあります。



鮎喰川流域に住む人たちは、粟を育て、主食にしていた人達でかつて 「粟族」 と呼ばれていました。
粟族は徳島に住んだ最も古い開拓集団で、阿波徳島の阿波はこの粟に由来するともいわれています。

「粟生(あわふ)の館」 という名称はここから名づけられていますね。






いろりの部屋もありました。
家族やグループで、無料で自由に使うことができます。






特産品コーナーには、お遍路さんの買い物姿もちらほら見えます。

朝10時過ぎだというのに、お客は結構多くてレジにも列ができていました。
日帰り入浴施設、宿泊・研修施設もすぐそばにあり、私の抱いていたイメージとはかなりかけ離れた道の駅でした。


(勝手にぼろっちいのを想像していてすみません!) m(u_u)m




徳島県