道北
地域 北海道
地域 道北
道の駅名称  びえい「丘のくら」
住所  上川郡美瑛町本町1丁目9番21号
電話番号  (0166)92-0920
No.  北海道097
MAPコード   389 010 596
■初めての訪問日 2009-6-29  2回目:2017-06-23
■地図リンク 地図を表示します
■関連リンク先 道の駅びえい「丘のくら」


ひがしかわの道の駅を出ると、まもなく旭川空港がありました。
その横を過ぎて、十勝連峰の残雪を眺めながら快適に走ると美瑛は驚くほど近いです。

道の駅びえい「丘のくら」 には、25分で到着しました。







美瑛は私のとても好きな町です。

いろんな写真集などをみてずっと以前から憧れがあり、一度だけ真冬に富良野スキー場からホテルのバスで来たことがあります。

その時の白一色の世界は、今でも忘れられません。
今回6月下旬を選んだのも、今度は “花の咲くころ” という目的があったわけです。



道の駅は、JR美瑛駅のすぐそばにありました。
建物は大正時代に建てられたという石造りの趣のある “くら” です。




駅の前の通りは、比較的新しい建物が多く明るい街並みです。





駅前のエントランス広場には白いテーブルや椅子も置かれ、地元の人たちや旅行者の憩いの場になっています。




丘のくらの左隣には、近代的な建物が建っています。
これは、“ふれあい館・ラヴニール” といい、1階は体験コーナー、2階がホテルになっています。

ここは、石造りの道の駅とは中で繋がっていました。






鉄のとびらのある入り口から中にはいってみました。





外見に似合わず中は近代的で、物産店や休憩コーナーには大勢の観光客がいます。
ここを拠点にレンタル自転車で美瑛の主なところを廻ることができます。

そして2階がギャラリーで美瑛の美しい風景の写真展などが催されます。


今回、4日目は少し時間の余裕を持たせ、美瑛の観光に充てようと考えていました。
でも、最終飛行機の時間から逆算すると、1時間半くらいしか時間がないようです。

行き先を絞らなければならないので、最優先を 「四季彩の丘」 と決めて出発しました。



美瑛の丘は本当にどこでも絵になる風景です。
いつか “観光” としてもう一度ゆっくり見て回りたいものです。




☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 美瑛観光の玄関口!“びえい丘のくら”
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
訪問日:2017-6-23

3日目は終日美瑛観光を予定していますが、最初に向かうのはその玄関口ともいえる

道の駅びえい丘のくら です。

 

 

 

 

私はこの10年ほど道の駅巡りで全国を旅していますが、どこが一番好きですかと聞かれれば、迷わず “北海道” と答えます。

 

では、その北海道の中でどこが一番好きかと聞かれると、これは迷いますが、あえて答えるなら “美瑛”を選ぶと思います。

その美瑛には過去2回、冬と初夏に来たことがありますが、断片的にしか見ていないので、いつかここに泊まって、終日観光をしてみたいと思っていました。

 

今回は日程に少し余裕があるので、宿泊を “白金温泉” にして、夢を叶えることにしたのです。

 

 

 

 

 

旭川市内から国道237号を南下してくると、以前も見たことのあるこの看板に出会います。

有名な “パッチワークの路” はこの付近ですが、今回は最初に道の駅へ向かいます。

 

 

 

 

 

この石造りの蔵が目的の道の駅なのですが、ここは “JR美瑛駅” に隣接しています。

全体を正面から見たのが、次の写真です。

 

 

 

 

 

 

美瑛駅前に広場がありますが、その正面の建物は “ホテルラヴニール美瑛” で、その右側に道の駅、左手にJR美瑛駅と、観光協会の入った “四季の情報館” があります。

 

道の駅とホテルラヴニール美瑛の建物は内部で繋がっており、1階は美瑛の農産物を体験加工する “農産加工体験施設” で、2階が宿泊施設になっています。

 

駅前の道路にはいろんなお店が並んでいるのですが、どの建物も比較的新しく、道路脇には花が植えられていてとってもきれいな街です。

 

 

 

 

この花は一例ですが、色んな花々が咲いており、いかにも観光地らしい華やかな雰囲気があります。

 

 

 

 

 

この鉄の扉が道の駅の玄関です。

大正初期に建設された美瑛軟石を使った石倉庫を道の駅に改装したもので、内装には美瑛産カラマツが使われています。

 

 

 

 

 

 

ご覧のように、外観と違って内装はとっても温かみがありますね。

 

ここには、美瑛の特産品の販売コーナーと、美瑛の農畜産物を使った軽食レストランがあります。

2階はイベントスペースで、美瑛にゆかりのある方たちの写真展や個展が開催されます。

 

情報コーナーには大型ディスプレイがあり、美瑛の観光スポットの映像が常時流れています。

うっかり写真を撮ってしまったのですが、そこには大きく 「撮影禁止」 と書いてありました。

ですから、その写真は載せる訳にゆきませんね!(笑)

 

さて、最初に道の駅に立ち寄ったのには理由があります。

美瑛観光の為の情報を得るためです。

 

情報コーナーに置いてあったパンフレットの中に、“びえいロードマップ” がありました。

 

 

 

これは実に役に立ちました。

 

何故なら、主な観光スポットの “マップコード” が掲載されていたからです。

つまり、ナビに目的地を設定するのが、圧倒的に楽だったからです。

 

そして実際にこの日回った場所をこのマップから紹介すると、次のようになります。

 

 

 

 

青い四角で囲んだのがこの日訪問した場所で、次回以降随時紹介してゆきます。

この日の宿泊先が、赤で囲んだ 「びえい白金温泉」 にある、“ホテルパークヒルズ” です。

 

では次回から、美瑛の観光スポットをいくつかづつまとめてレポートして参ります。

 

 

 

 



道北